女性外科医にとっての働き方改革(全5話)
神戸大学医学部附属病院 石田 苑子
#01|今変わるとき。主治医制からチーム制へ!
#01|今変わるとき。主治医制からチーム制へ!
女性が働きやすいということは、男性も働きやすい。つまり全員が働きやすい環境である。今や当たり前となった女性の社会進出。女性の働き方、ワークライフバランスを保つ為の病院全体での解決策について解説しています。
女性が働きやすいということは、男性も働きやすい。つまり全員が働きやすい環境である。今や当たり前となった女性の社会進出。女性の働き方、ワークライフバランスを保つ為の病院全体での解決策について解説しています。
00:00|ダイジェスト
00:24|タイトル
01:13|厚労省の作業部会に入った経緯
01:47|学会における「女性の働き方」
02:36|「女性の働き方」への男性の関心
04:13|外科の世界の「働き方改革」の現状
04:46|「働き方改革」を進める解決策とは
#02|施設間の格差をなくす。より良い医療のための改革!
#02|施設間の格差をなくす。より良い医療のための改革!
病院の職場環境改善、患者様がもつ不安や想い。様々な要因によりなかなか進まない施設の集約化。働き方改革が進まないことでおきる施設間での人材の偏り。数々の悪循環を解決するためにも必要である働き方改革のメリットについて解説しています。
病院の職場環境改善、患者様がもつ不安や想い。様々な要因によりなかなか進まない施設の集約化。働き方改革が進まないことでおきる施設間での人材の偏り。数々の悪循環を解決するためにも必要である働き方改革のメリットについて解説しています。
00:00|ダイジェスト
00:25|タイトル
00:37|施設間の人材の偏り
02:08|働き方に対する多様な考え方
03:32|働き方改革のメリット
05:10|働き方改革に対する温度差
#03|深刻化する人手不足で進む外科医の高齢化
#03|深刻化する人手不足で進む外科医の高齢化
3K(厳しい・きつい・汚い)と言われ、外科の世界で深刻化する人手不足。一時期人手不足に悩んだ産婦人科の医師が急増した理由とは?女性の医師の働き方改革の成功例でもある産婦人科を例に、外科の世界での女性医師の働き方改革について解説しています。
3K(厳しい・きつい・汚い)と言われ、外科の世界で深刻化する人手不足。一時期人手不足に悩んだ産婦人科の医師が急増した理由とは?女性の医師の働き方改革の成功例でもある産婦人科を例に、外科の世界での女性医師の働き方改革について解説しています。
00:00|ダイジェスト
00:24|タイトル
00:41|診療科別の医師数推移
01:36|深刻な外科医の環境
02:23|産婦人科医増加の要因
04:05|働き方改革の難しさ
06:03|学会の重要性
06:55|外科医の高齢化
#04|アメリカから学ぶ。日本チーム医療の可能性は無限大
#04|アメリカから学ぶ。日本チーム医療の可能性は無限大
外科医の過酷な労働環境。手術に集中できる環境を作る為にも必要な多職種連携とは。他科医師との連携も含め、業務の擦り付け合いではなくお互い理解しながら行うタスクシフトを、1年間アメリカでの研究留学から得たヒントを含め解説しています。
外科医の過酷な労働環境。手術に集中できる環境を作る為にも必要な多職種連携とは。他科医師との連携も含め、業務の擦り付け合いではなくお互い理解しながら行うタスクシフトを、1年間アメリカでの研究留学から得たヒントを含め解説しています。
00:00|ダイジェスト
00:24|タイトル
00:49|外科内での多職種連携
03:19|多職種連携における医師の役割
04:01|他科医師との連携
05:26|アメリカと日本の医療の違い
#05|チーム医療を成功させる研修制度の重要性とは
#05|チーム医療を成功させる研修制度の重要性とは
女性の働き方改革における必要な3つのポイントとは?盲点ともいえる研修制度の重要性について、自身も子育てをしながら外科医を行う立場として解説しています。
女性の働き方改革における必要な3つのポイントとは?盲点ともいえる研修制度の重要性について、自身も子育てをしながら外科医を行う立場として解説しています。
00:00|ダイジェスト
00:25|タイトル
00:38|女性が働く上で重要な3つのポイント
05:01|研修制度の重要性
09:19|医療従事者へのメッセージ
10:38|女性医師へのメッセージ
※動画内の所属・役職は2022年7月インタビュー時点のものとなります。